[ カテゴリー » フラグ ]

2次元世界文化遺産巡り追加案

暑さ真っ盛りのこの頃、世間ではお盆休みの時期ですね。
お盆といえば悪しき民族の大移動が思い浮かぶので今年のお盆の帰省は
見送ることにしました。
まぁ、9月の連休にでも戻ればいいや~てな考えで、本当にヒネてるな、自分w








■追加分計画案
6月末にTVアニメ『けいおん!』の2次元世界文化遺産巡りをやったのだけれど
時間の制約と調査不十分であったため、学校と修学院駅近辺とOPの水路と階
段しか観れていない始末。
今回はこの不足分を補うことを主目的として22~23日で関西圏入りの予定です。


候補としては
 ・サイクリングロード(OP)
 ・街中(第2,9話)
 ・白川通り
 ・修学院駅近辺
 ・宝ヶ池(第9話)


これでOPはコンプできるかな。




■行路
旅券に関して以下の3候補をピックアップしました。
 ・こだま指定席往復きっぷ + レンタカー
 ・関西1デイ納涼パス(¥3500)
 ・青春18きっぷ(約2500円/回)


今回の同行者と検討を行い、こだま指定席往復きっぷを採用し、現在手配依頼中。
レンタカーは+2000円/24Hなのだが、まずは切符が手配できないと話にならないの
で後日に手配予定。




■ToDo
 ・旅券手配
 ・ホテル予約
 ・レンタカー手配
 ・事前調査




もっと読む»


■引きこもり中!?
帰省しないから時間は十分にあるわけで・・・休みは普段できない分ゲームやって
遊んでますw
でもほんと、これぐらいの休みがないとゲームを進める時間がないのよ。
ということで、ドリパの後に買った天神乱漫を進めてます。









20090707-03R











20090711-04R











20090801-02R











20090810-01R






7月頭から初めてようやく3人攻略完了で折り返しまで来ました。
サブヒロインも攻略できるようで、結構ボリュームありますな。てか、攻略できたら
サブヒロインな扱いでいいのか?・・・CG、シナリオもそれなりにあるし・・・
特に、紫先生はサブヒロインならがインパクトあり過ぎっ!w

— posted by kei.k at 12:14 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

俺たちに休みはない

まだ梅雨は明けていないみたいですが、暑中見舞い申し上げます。


夏休みシーズン突入ですね。
ってなんで制服着た学生がまだうろついているんだ?




さて、自分も夏の予定をたてなければ。


■7月
 ・今週末 幻想庭園


■8月
問題は8月。要調整。
 ・上旬 2次元文化遺産追加調査(尾道) + 花火?
 ・上旬、盆、末のいずれか 2次元文化遺産巡り(関西圏)
 ・盆(8-16) 帰省?


特に盆の時期は人の往来が激しいだけに、要注意ですな。

— posted by kei.k at 09:08 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

5年ぶりの雨男

天気予報を見ると残念ながら次の3連休は空模様がよろしくない
みたいです。なので、18-20日のフラグは中止することにしまし
た。大学3年のときからは遠出で雨に見舞われることがなかった
のに、晴れ男の運ここまでか・・・




となると空いた時間をどうするか。
PCパーツが届けば組み立てを、そうでなければちょっと近場での
遊びで済ますくらいか・・・まったく、不確定要素を直前まで残して
しまったのは悔恨の極み。
梅雨明けはまだしばらく先のようです。


後、全く関係ないけれど、明日は飲み会があるのでOTAKU フジの
記事紹介はお休みします。


もっと読む»

■2次元世界文化遺産追加候補

TVアニメ『かみちゅ!』で登録されている尾道について以下の
作品も実地調査の後追加登録の予定。



P1090345



今回はアニメ作品ではなくコミック本です。
舞台は明らかに尾道だとはわかるのだけど、細かい場所までは特定
できておらず、情報も皆無なのでひたすら自分の足で調べるしかな
いというわけです。
ある程度わかりやすい所を絞って調べる他なさそうですね。


■かなめも

かなめもLink
今期のアニメはコレだ。ってかうちの地域だとコレくらいしか視聴
できない・・・。rz

snapshot20090716194332



だいじょうぶいっ、だいじょうぶいっ、なんとっかなるさ~だいじょうぶいっ
この台詞がなかなか離れね~

snapshot20090716193836



原作は「まんがたいむきららMAX」に連載の4コマ漫画です。
ひだまりスケッチ(まんがたいむきららキャラット)、けいおん!(まんがたいむきらら)
に続く「まんがたいむきらら」シリーズのアニメ化で、特有のまったりした雰囲気や
4コマらしさがこの作品にも出てますね。
で、アニメを観ていてなんか聞いたことのある声だなぁ~と思っていたら
主人公のかなの声優さんが「けいおん!」の唯の声優さんと同じだったん
ですね。なんか、いろいろと「けいおん!」と被りそうですw

— posted by kei.k at 07:19 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

西瀬戸循環周遊計画案(仮)

省力・効率化のため美柑たると。Link 参加計画および尾道2次元文化遺産実地調査計画を統合し
18-20日の計画案とする。要調整事項は予算枠調整、天候確認、実家との調整。これらはど
れか一つでも欠けると計画発動不可となるため、来週半ばには可否の決定を行えるようにし
ておきたい。


もっと読む»
■OTAKU フジ
金曜定例ですね。

P1090343



今回はメイド業界についてですか。
ついこの間、27日に日本橋に寄ったときにもメイド喫茶行ってきたんだけれど、そのときは少々
遅めだったのだけど、自分が行ったお店は遅くまで営業してくれていて、僅かでも需要を取り込
もうと頑張っているんだなぁと感じました。
確かに昔と比べてメイド系のお店が増えたと目に見えてわかるし、競争激化に伴うサービスの向
上が期待できれば客側からすれば嬉しいことですね。
それに加えて、日本橋の独自性が加わってくれば、こちらもまた面白くなってきそうです。

— posted by kei.k at 07:48 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Die zukunft hat schon begonnen

■OTAKU フジ フォロー

「音々ちゃん祭り」延期で真っ青Link


まぁ、夕刊フジも発刊前には把握していたってことか。
皆そこまで騒ぐことは無いと個人では判っていても、集団になると判断が
変わってくるのは皮肉な限りです。


■すずのシナリオクリア


ありがとう、すずの。この感動を忘れない。


20090524-16



これで全ヒロインのエンディングに到達しました。いや~3月19日から始めて
長かった。最後のヒロインは、今までの伏線が一つに纏まるシナリオでかつユ
ニゾンシフトらしい“萌え”を追求してきた重厚な内容に仕上がっていました。
で、本来ならここでコンプリートなはずなのだけど・・・

もっと読む»



20090524-01a







話はもう少し続くみたいです。




因みに・・・
"Die"は英語で言う"This"や"The"みたいなもので
"zukunft"は未来で
"hat"は英語の"have"(?)で
"schon"は既にで
"begonnen"は"begun"に対応するのかな
まぁ、ここから先は自分で調べてみてください。

— posted by kei.k at 09:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ThemeSwitch
Created in 0.0170 sec.
prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31