まんがタイムきらら×きらら号

叡山電車修学院駅にて。

IMG2863r



ゆのっち~
ということで、ひだまりスケッチ第四期→ひだまりスケッチラッピング車の展開はよっ!!
ひだまりスケッチが連載されているのは『まんがタイムきららキャラット』であるがそういう細かい話はおいておく。


とりあえず、休みを使って行き当たりばったりで叡山電車に乗ってみた。
そして、出町柳~修学院間できららを見かけなかったことから修学院駅で待ち受けていたら狙い通り来た!

IMG1405r




IMG1419r



大きさの割には結構わかりやすいヘッドマーク。


IMG1431r
ヘッドマーク



アップで撮影。絵は4月のACELink で発表のあったキービジュアルですね。下の#kirara_kiraraはツイッターでのハッシュタグ。
私はあまり使いませんが使う人は使うんでしょう。

修学院駅で出町柳行きを見送った後は後続列車で茶山~元田中に移動し、再度折り返しを待ち構える。


IMG1447r




IMG1465r




事前に練習をしておいて...



IMG1483r



おお、来た!

IMG1488r




まあ、中途半端な構図になってしまいましたが今日はこれにて。また機会があれば撮りに来ようかな。

ちなみに・・・『まんがタイムきらら』と名の付く雑誌には

まんがタイムきらら
まんがタイムきららMAX
まんがタイムきららキャラット
まんがタイムきららフォワード
まんがタイムきららミラク

の5つがあり、この雑誌の中でアニメ化、またアニメ化制作中なのは

まんがタイムきらら・・・けいおん!(連載終了)、あっちこっち、ゆゆ式
まんがタイムきららMAX・・・かなめも
まんがタイムきららキャラット・・・ひだまりスケッチ、GA 芸術科アートデザインクラス、Aチャンネル、キルミーベイベー
まんがタイムきららフォワード・・・夢喰いメリー

になります。『けいおん!』がインパクト強かったために若干弱めな感じもしなくもないですが後期待といきましょう。4期目
まで続くアニメというのもそうそうないですしね。

— posted by kei.k at 10:36 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

8/20 尾道 三原 竹原

この日は世間では平日で多くの人はお仕事がある日でしたが、私は休日でしたので竹原向いて外遊してきました。
今回はRollei35S+ネガフィルムで撮った画像をメインに使いたいと思います。

早朝に大阪を出発し、福山からはレンタカーを借りて福山→尾道→三原→竹原と周ります。

■尾道

FH000003r
千光寺公園より



IMG0827r





■三原
ここでは、たまゆら第2期の先行調査を兼ねて山に登ってみました。つまりは、次はここが舞台として使われるんで
ないのかという先行的かつ意欲的な取り組み。そして目をつけたのが三原にある筆影山と竜王山になります。

まずは山へ行くのに、帝人横の沼田大橋を渡って交差点をまっすぐ進んで山へ向かっていきます。

IMG2807r



呉線の踏切を渡ると急勾配な路になります。

IMG2829r



山道をしばらく登っていくとこのような十字路にあたるのでここは奥の筆影山方向へ。左が先ほど三原市街地側から
登ってきた道になります。

IMG2808r



10台くらいは余裕で止めることが出来る駐車場あり。

IMG2809r



駐車場からは5分ほど歩く。


IMG2814r



すると筆影山の展望台に到着! いかにもプチ秘境巡りでさよみ姉ちゃんが好きそうな場所(?)
今回は車で登って来ましたが、一応道は整備されているので徒歩にても登ってこられるはずです。実際にハイキング
していた人を見かけたし。


FH000004r
筆影山から


ううん。いい眺めだ。だが標高がまだ足りないような...

ということで、更に標高が高い竜王山へ。先ほどの十字路まで戻り、今度は手前方向の山道を登ります。


IMG2817r



途中、分岐があるが道案内の看板があるので迷わずに登ってこられるかと思います。
ここにも、10台くらいは余裕で留められそうな駐車場があります。


IMG2818r



道は山頂方向へ続いているが、バリケードがあるため車は進入禁止。

IMG2828r



看板の案内をもとに山へと登る。 って電電公社っていつの時代だよww


IMG2822r
竜王山山頂


山頂は結構開けていて、ご覧のようにテレビの電波の送信所があります。他にも電電公社の送信所もあるみたいです。


FH000011r
竜王山より


素晴らしい!
大崎下島の歴史の見える丘公園からの眺めも素晴らしかったが、こちらも引けをとらず綺麗である。この日は綺麗に晴れて
いたのでしまなみ海道の新尾道大橋から伯方島大橋まで見ることが出来ました。たまたま、展望台で居合わせた大阪から来
ていたという老夫婦の家族連れもかなり気に入られている様子でした。


ちなみに、デジカメだとこんな写りに。

IMG2823r



デジタルがいいのかフィルムがいいのか、人によって好みが分かれそうですがどちらもいい写りだと思います。
って、最近の人ってデジタルがデフォルトなのでフィルムの写り上がりを見たことないって人もいるのか。



山登りの記念にw



IMG2827r
嫁コレ。たまゆら~hitotose~ 沢渡楓




IMG2830r




下りは須波側へ。須波駅横の道から登ってくるのがメジャーなルートなのか途中3台ほど車とすれ違いました。離合困難
な状態でな。筆影山、竜王山に登るなら三原の市街地側からの方が道が広めで離合箇所も何箇所かあるのでこちらをお勧
めします。


■竹原
国道185号線に戻ってからは竹原を目指します。


FH000014r
エデンの海より



FH000018r
的場西海岸


ちゃんと現調もしてきましたよ。


IMG2831r



本来の的場公園から的場西海岸へ行く道は崖崩れにより通行不能ですが、このように潮が引いていれば岩礁帯を歩いて
たどり着くことが出来ます。


FH000017r
第5さんよう


一応ラッピングフェリーなのだが・・・
いくらラティチュードの広いフィルムと言えども、夏の日差しの逆光では流石にかなわんかったか。



FH000024r
町並み保存地区


海のあとは竹原の町並みへ。
平日でかつ夕方にも関わらず、何組かのたまゆらーの姿を見かけましたね。やっぱ、『たまゆら』の人気は高いんですね。


FH000022r
愛宕神社


風景と違って被写体が近くにある場合は、目測でしかフォーカスを決められないRollei35Sは不利なわけですが今回は
まぐれでバッチリ写りました。マニュアルフォーカスでバシッと決まったときみたいに気持ちがいいものですな。


最後に...



IMG1243r
西方寺にて



ももねこさま~。
ももねこ様等身大ぬいぐるみの初外部運用。念願かなったりです。


この後は湯坂温泉にて温泉ソリューションを堪能した後に福山まで戻り、レンタカーを返却して大阪へと帰還となりました。
今までは前日に泊って次の日に一日をフルに使って周るというのが流れでしたが、日帰りでも朝早くに出れば結構周ることが
出来そうです。
次回のとびしま海道行きも日帰りで考えてみますか。

— posted by kei.k at 12:03 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

京の七夕 幻想庭園

この2つは夏の定例の夜景イベントなので。本当はシーズン中に書きたかったのだけれども、時間が間に合わなかった...

■京の七夕

IMG0394r




IMG0440r




IMG0446r




IMG0508r




IMG0488r




今回も観てきたのは堀川会場と二条城。平日にもかかわらず結構な人手でした。


■幻想庭園


IMG0707r




IMG0712r




IMG0715r




IMG0721r




IMG0731r




今年も池のライトアップは素晴らしかった。だが、青色LEDによるイルミネーションはこれまでと比べるとかなり
控えめで残念であった。

ちなみに2年前はこんな感じ。

P1140679r





また、来年観に来れるといいですな。

— posted by kei.k at 11:53 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

7/28 ももねこ様祭 & 竹原住吉まつり

FH000003r
Rollei 35Sにて撮影


♪もっもねっこさっまは~ もっもねっこだ~
ということで2週連続の竹原です。前回は現調がメインでしたが、今回はお祭りの観覧が主目的になります。


IMG2536r
あいふる316にて


竹原の商店街はももねこ様ムード満載。 町を見守り、ご利益を賜る存在。我々はそのような存在を神と定義していますねw


IMG2531r



オフィシャルグッズの販売もあったり。看板では11時からでしたが、実際に買い物したのは15時。相変わらず並ぶのは好き
ではないので。でも、狙っていた等身大ぬいぐるみとてぬぐいは無事ゲットしました。ついでに祭りムードを楽しむために
ハッピにも手をつけてしまいました。


IMG2586r




で、グッズがこんな感じで私の部屋に鎮座していると。
ももねこ様のぬいぐるみは形状がてらクッションや枕として使いたくなってしまいますね。罰当たりなんでしょうかw


IMG2562r



祭りの神事につきももねこ様像は特設ステージに支障移転。この後は声優さんのトークショーあり、監督登場ありで盛り上が
りました。ももねこ様音頭は後述の住吉まつりを観るために断念しましたが、とりあえず一回目のイベントとしては形を成し
ていたんではないでしょうか。問題は地元の活性化にどう繋がるかと、来年以降どう取り組むかということでしょうな。

で、この後は町並み保存地区へと移動して住吉まつりへ。


IMG0011r




IMG2563r




この時点で、商店街ではももねこ様音頭が盛大に踊られていた時間になります。
こちらに私を除いて『たまゆら』のファンらしき人が見えなかったのは気のせいではないのでしょう。なので、本当に地元の
祭りという感じでした。


IMG0029r
櫂伝馬


目的はこれ。櫂伝馬。

014r




『たまゆら~hitotose~』のOPの一カットで出てくるのが櫂伝馬になります。出てくる時間は一瞬ですが、この一瞬で出てくる
ものを観れる機会は年一回しかありません。まぁ、このブログを見られている時点でまた来年というわけです。昨年より竹原を
訪れるようになってアニメで出てくるものを色々収めるために約1年かかりましたね。まさに一年(hitotose)ですよ。


IMG0140r




IMG0189r




櫂伝馬を観ることができて満足したので、この後20:18の電車で引き上げとなりました。もうその頃には商店街は祭りの後で
静けさを取り戻した状態でした。

— posted by kei.k at 12:03 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ThemeSwitch
Created in 0.0136 sec.
prev
2012.8
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31