もちろん、全然勉強やってないけど・・・。
試験会場は某大学。自分の受けた試験区分はよほどマイナーなのか、それとも
需要が余り無いのか、結構な都市の会場にも関らず10人もいなくて、部屋がが
らがらだった。お陰で集中はしやすかったけどね。
でも、手ごたえのほうはというと・・・・
・・・午前でやられた。rz 用語分からなさすぎ (*´・`)。。
おひるごはーん。運よく学食が開いてたのでここで昼食。
学食なんてかなり久しぶり、でなんか少しだけ懐かしい気分に・・・だからプリペイド
カードの存在を忘れてて、カード専用のレジに並んで迷惑をかけてしまうんですねw
あんなに大学生協のカードにお世話になってたというのに。。
さて、16時になり試験が終わり開放される。仕事終わりの開放感よりこっちの方が
なんかおわったーーって感じ。まぁ結果は・・・だけど。
で、この後同じく別会場で別の試験を受けていたくらむぼん氏と久々に合流し、しばし
会談を。互いに日に日に状況が厳しさを実感しつつ。。
■DreamPartyフラグ
DreamParty東京2009春については、交通費が嵩むことと、それに見合った出し物やイベ
ントへの期待がそれほど高くないこと、また来場者規模等を考慮して見送る方針で決定しま
した。替わりに、大阪についてはほぼ確定フラグとなり、年2回の定例のイベントとしたい
という意向でくらむぼん氏と一致。大阪についてはまだ情報が出てきていないため今後もう
一度詰める必要もあるかと。前売り券がすぐに購入できる状況であったけれど、やはる気持
ちは後にとっておくことにしました。
■軽食
駅で軽く食事を摂り、くらむぼん氏と別れ、帰途につきました。
あ~疲れた~
■天国と地獄
まぁ、家に帰ってすこし時間があったので・・・
茉百合先輩ルートに入りました。
完全無欠、完璧なお嬢様キャラ。
しかも、年上、黒髪とかなり私の好みをかなりおさえてます。で、かなりテンション
高かったのだが・・・驚愕の展開が・・・
(以降ネタバレ要注意)
もっと読む»
Comments