[ カテゴリー » 日常 ]

関東での一週間

仕事の都合で1週間ほど東日本の民として生活しています。
それも明日で終わるのですが。

P1180029R
某駅前


関西圏から電車を乗り継いで降り立ったらまずはこの光景ですよ。駅前なのにかなり
暗いです。さすがは、東電のエリア。
治安は悪くはないんだろうけれど一抹の不安を覚えました。


P1180026R
宇都宮線普通列車


通勤電車は15両編成。さすがはトンキンの乗り物。これでもラッシュ時はすし詰めに
なるのだから関西圏の人間としてはウソみたいな話。普段通勤で使っている電車は7
両編成なので単純に倍ですね。座れないことに変わりはないのですが・・・

それで、仕事自体は簡単なもの。9時に工場について担当者のお出向かいを受けて、お
弁当付きの昼休み、17時に引き上げの5日間。夜は飲み会付き。

一時期は水や食料の不足が懸念されていましたが、どうってことはなかったですね。朝
はホテルの朝食バイキング、昼はお弁当、夜は居酒屋。まったく不自由しませんでした。
いや、むしろ普段よりもかなりいい具合。これで、出張日当がでるのだからおいしいもの
です。


■災害
原発の放射能汚染は・・・まぁ気にすることはないかw
でも、まだ地震が続いていることにはビビリました。海溝型の地震ってゆっくりと長く
揺れるんですね。気持ち悪かった・・・


もっと読む»

■アニメ
自分が宿をとった場所では、テレビ東京、TBS、チバテレビ、TOKYO MXの電波が入って
いました。もちろん地デジ。最強すぎます。恵まれすぎです。これで観れないアニメがある
方が信じられないくらい。しかもう、独立U局アニメはうまくいけば1週間に複数回観れる
なんてことも。   あんなに人口が多い関西圏でも深夜アニメの6~7割くらいしか見れ
ないのに、地域格差あり過ぎでしょ。
やはり、震災の反省を踏まえても言われていることですが、一極集中は解消すべきです。

それで、こんなアニメを


nichijouR
日常


「すらまっぱぎ~」の日常


rotteR
アスタロッテのおもちゃ!


ロリっ娘w しかも、ツンデレ、釘宮キャラ。


hoshizoraR
星空に架かる橋


こっちにきて初めて観た。


oretsubaR
俺たちに翼はない


俺翼。上の作品と同様にPCゲーム原作の作品。私の住んでいる地域では観れませんが・・・


ariaR
被弾のアリア


今期私の一番の期待作。でも、なぜか2話目から。
私の住んでいる地域ではまだ放送が始まっていないんですね。期待策なのになんだかなぁ
になってしまいました。


denpaR
電波女と青春男


こちらも私の住んでいる地域では放送が始まっていない作品。始まりがないとだめですねw



ということで、一部ですが載せてみました。1作品くらいはレビューしてみたいおもいます。
って、アニメばっかり観過ぎだって? いいんですよ、出張に来た目的の半分はコレなんです
からww



さて、明日は年休を使って2次元世界文化遺産の現調へ出かけてきます。先週の能登半島に引き
続きまたかよw ですね。

— posted by kei.k at 11:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新クールアニメ開始を受けて

P1180001




奈々ちゃんだよ、奈々ちゃん! 今期から放送がスタートした『DOG DAYS』のOPのSCARET NIGHTが発売になって
いたので入手してきました。後ろはそのアニメタイトルが表紙だったので・・・
本来なら発売日には買うところなんだけれど、ここのところ最近あれこれと頭が回っていて情報入手を失念してました。
TVアニメのOPで聴いたとおりの水樹さんらしいかっこいい曲に仕上がっていました。アニメってこういう多面的な楽し
み方ができていいですね。出費はかさみますがw

今期スタートのアニメはまた機会があればレビューして見たいと思います。



■2年目へ
転職してから1年。そして今度は自分が先輩として後輩の面倒を見ていかなくてはならない番に入りました。
その実感が今日と一昨日の新入社員の現場実習で一気に出てきましたね。まだ直接教えたわけではないけれども、引率と
かしていると、もう新人ではないんだと実感。でも、まだ引っ張っていけるくらいの実力が自分にあるわけでもなく、ま
だまだ実務能力の向上をしていかなくてはいけないんだと思いました。
1年前は自分もあんな感じだったんだと、フレッシュな気持ちを忘れてはならない、今日はそんな1日となりました。



■4月末まで

・15昼-16 職場旅行金沢方面 (裏の目的は2次元世界文化遺産現調)
・17~22 関東方面へ出張
・23   2次元世界文化遺産現調

全然準備が・・・

— posted by kei.k at 09:44 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

「けいおん!!」第8巻

お前、通勤時間に何やっているんだ? ってですか…
本日はお休みなので問題なし。 非番+休み+休みと続くと擬似的に3連休みたいで良いですね。
その分日曜日が出勤日になってしまうわけですが…

さて、『けいおん!!』もいよいよ8巻目です。


P1170241
けいおん!! 第8巻



非番の空き時間を使って購入してきました。ちょっとした外出なのに、夜勤明けだときつかったね。
私もそう若くはないんですな。学生のころは普通に徹夜できていたのに・・・


P1170242



ケースの中身は澪仕様。
さ~て、今回のポスターは…

もっと読む»


P1170243
憂等身大布ポスター



憂ちゃんです。
比較対象は…もうネタが尽きたよw
でかくすれば尚更、唯と憂って似てますな。


・・・




21-03
けいおん!! 21話より


そういえばこんなシーンもあったぐらいだしねw


21-01
けいおん!! 21話より


そりゃ、あずにゃんもびっくりだ。

また、朝からこんな馬鹿げた記事書いて・・・もうだめかも、ですなw


さて、こんな感じでレビューしてきた『けいおん!!』も次巻でラストになります。
アニメの本編は今回で終わりで、時間はおまけ、番外編になる予定みたいです。今まで長いようで
早かったですね。にしても、BDは高かったよ…


■manaca後日談


P1170244
交通新聞 2011.02.15


先日雪の中買いに行ったmanacaが新聞にも載っていました。
まんなか、ということで‘まなか’だったんですね。どうでもいいことですけどw

— posted by kei.k at 07:25 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

「けいおん!!」第7巻 + キャラクターイメージソング

とうとうここまで来たか…


P1170194
「けいおん!!」第5巻 キャラクターイメージソング(純、和、憂)



とうことで、夜勤明けの非番を利用して購入してきました。
障害後の超勤付き夜勤と結構きつかったですが、これがあるからこそ頑張れるというものです。

このBDとキャラクターソングの同時発売は明らかに相乗効果を狙ったものでしょうが、かえって一度に
購入できるので便利でもありますね。キャラクターソングはこれでコンプリートかな。もうこれ以上出さ
れると余裕が…


それでキャラクターソングですが、声優さんの歌が上手でイメージが変わちゃってるよw イメージソング
ではあるのですが、キャラクターソングではあるのか少々疑問ですね。




で、BD版といえばコレ!




P1170195
布ポスター



今回はさわちゃんことさわこ先生です。うぅむ、方向性変わった? 今までで一番まともな気がするのは私
だけでしょうか?
今回の比較対象は、あずにゃんのコースターです。毎度比較になってないですねw


■BD+CD出費
1月に入って新クールのアニメも始まって、テーマソングの発売ラッシュがもうすぐやってくるわけですが、2月に
かけての出費が少々まずいものに…

1/19
けいおん!! BD第7巻 ¥8400
けいおん!!キャラクターイメージソング(純、和、憂) ¥4095
1/26
俺の妹がこんなに可愛いわけがない BD第2巻 7350
Taste of Paradise(『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ‼』OP) ¥1200
アリアリ未来☆(『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ』‼) ¥1200
Daydream Syndrome(『夢喰いメリー』OP) ¥1250
ユメとキボーとアシタのアタシ(『夢喰いメリー』ED) ¥1250
2/2
コネクト(『魔法少女まどか☆マギカ』OP) ¥1300
2/9
魔・カ・セ・テ Tonight(『これはゾンビですか?』OP) ¥1155

合計¥27200 :o

オーディオ・ビジュアルに対して過去最大の出費になりそうな予感。
やっぱ、BDの出費は痛いですね。

— posted by kei.k at 08:48 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

月末の書籍

この秋一番の冷え込みで、管内で一番寒い場所での夜勤。本当に凍え死にそうだった。
手は悴んで動かなるし、帰りの車では居眠りしそうになるし、生きるって本当に大変なことですね。


さて、その夜勤明けは非番なので・・・


■雑誌

桐乃フィギュアが欲しくなってつい手を出してしまったw…

P1170038
G's magazine まんがタイムきららキャラット 1月号




P1170047
桐乃


怒ったというか、傲慢な表情もいいですねぇ。
なんか同じようなことを前にも言っていたような…

もっと読む»

■G's magazine 1月号

P1170039
G's magazine 1月号


来年4月発売予定のkeyの新作Rewriteの記事が載っていました。キャストも発表されたみたいですね。




P1170041
G's magazine 1月号



・・・て、まじかーーー。キタエリさんだーーーっ。  \(>ヮ<)/きゃっほぉ♪
くたばってなくてマジでよかったーーーっ。
買いです。絶対買いです。 ちょっと予約してくるか。





P1170042
Flyable Candy Heart


こちらは、のいぢ先生の絵ですね。Flyable Heartのファンディクス的な作品が出ることは前作『君の名残は静かに揺れて』を
やっているときから知ってたんですけどね。ユニゾンシフトはファンディスクをほとんど出してこなかったので、珍しいですね。
しかも、過去の作品の分も併せてまとめて出してくるんでしょうか。これまで、作品を出しては次はまた新たな方向性の作品を
出して来ていたので、ブランドとしての方向性が変わった気がしますね。これはこれで期待してみましょうか。


■まんがタイムきららキャラット


P1170045
Aチャンネル アニメ化



またこの雑誌シリーズからアニメ化する作品が出るようですね。『ひだまりスケッチ』、『GA』(まんがタイムきららキャラット)
『けいおん!』(まんがタイムきらら)、『かなめも』(まんがタイムきららマックス)と続くのでしょうか。
可能ならばアニメ百科事典の題材としても取り上げてみたいと思います。

— posted by kei.k at 12:57 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ThemeSwitch
Created in 0.0144 sec.
prev
2023.10
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31