今回は痛いネタはなしで。
今回もしまなみをチョイス。
GW中は混雑が予想されていたけれど大したことは無かった。普段よりかはちょっと多いくらいだったかな。
ETC割引の効果で渋滞しているかと思いきや、至極スムーズ。いや、本来車の流れをスムーズにするための
ETCなのだから、これが逆に渋滞を引き起こしてしまっていたら本末転倒か。
ということで、まずは今治側から。
県境の橋まで出てきました。今治北ICから高速にのって1000円。
にしても、この橋は、
FHに出てくる橋と被るのは気のせいか・・・
しまなみ海道というのは徒歩や自転車でも渡ることが出来る。
車の通行量はそれほど多くないけど、徒歩や自転車で渡っている人は結構いました。
それで、自分もちょっとだけ県境を越えてきました。1480mの往復。結構疲れた。
亀老山展望台からの風景。
ウォーキングを堪能した後は、少し休憩してから大島まで戻り、夜景撮影へ。
夜景モードで思いっきり露光させてもこれが限界でした。
もっと読む»
Comments