昨年の様子はこちら

■イベント
・13:00~ パレード
見所はやはり日本橋ならではのメイドパレードと着ぐるみパレード。これを観るだけでもストフェスに
来る価値は十分にありそうです。今年は初音ミクも出てくるそうです。
■物販
●10:00~ 日本橋電気外祭り
参加メーカーは
・ビジュアルアーツ/Key
・minori
・ユニゾンシフト
・TOYPLA
・CIRCUS
・Silver Blitz
・テックジャイアン
・Gift
・でぼの巣製作所
・ゆずソフト
・BaseSon
・ハイクオソフト
というなかなかの顔ぶれ。この中でも特に注力すべきはやはりユニゾンシフトでしょうね。のいぢ
先生の絵に加えて音々ちゃんのアニメーション。一番熱くなりそうなメーカーです。とにかく販売
開始前の整理券入手は必達でしょう。前回は整理券が配られていたことを知らずに悔しい思いをし
ただけに、今回はこの雪辱戦。日本橋近くのホテルも押さえたし、朝一から動ける体制は万全です。
次点としてはゆずソフトかな。狙いはコンシューマー版の発売も控えた天神乱漫のグッズ。メーカー
のサイトでは情報が少ないので、当日その場で決めることになりそう。
後は、時間と余裕と混雑具合によりその場で判断しながら動くことになりそうです。
■予算
5000円くらい?
いや、足らないだろ。折角だから退職の際にもらった餞別を使うかw
もっと読む»
Comments