[ カテゴリー » ゲーム ]

Windows7 で桃色大戦ぱいろんを動かせ!

起動成功!

piron
桃色大戦ぱいろん


もとはGameGuardがWindows7に対応していないせいで起動できないのだが、GameGuard Windows 7 Fix
っていうパッチを無理やり当ててやることで起動できました。
とうか、Windows7も発売されてから数ヶ月が経っているんだからさっさと対応させろよ、ですよね。

本来ならこの後一局といきたいところですが・・・明日も仕事だ。rz

— posted by kei.k at 09:43 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

コンシューマ化も神頼み!?

                   ,’⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ ” ” _,,. ‐”´
          〈\   _,,r’” 〉 // //     . ‐””
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ””
- - - -_,,.. ‐”” _,.〉 / /  . {’⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐””  _,,,.. -{(⌒)、  r’`ー”‐‐^‐’ヾ{} +
 ’-‐ ” “  _,,. ‐””`ー‐ヘj^‐’   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらPSP追加で買ってくる
 - ‐_+      ;’”  ,;” ,”   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,”___,;;”_;;__,,___________
///////////////////////


はちゃめ~ちゃ恋らんまん☆~ かみさ~まもあきれ~るよ~な~



天神乱漫がプレイステーション・ポータブルに登場!詳しくは11月27日発売の電撃プレイステーション誌上にて!Link


まじかよっ!


まぁ、こぶいち、むりりん先生の絵は結構気に入ったし、シナリオもそれほど
悪くなかったし、人気が出たのだろうか?
4作目にしてこの域までくるとはYuzu Softもなかなかのものです。
また、OPをゆいにゃんが唄ってくれることに期待しましょう。


天神乱漫はこの記事Link にて紹介したようです。
OPもついでに・・・
もっと読む»



— posted by kei.k at 12:11 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

電波の秋

いよいよ、秋が深まってきてよい季節になってきましたね~
さて、今年の秋は何をやろうか。



■荷物届く

P1100214R



むふふ。次のゲームが届いたぜ。
右側は情報処理技術者試験の受験票。今回の試験地はハズレだった。。。




もっと読む»


■プリパ


本当はcamelliaの方がやりたいのだが、camelliaはファンディスクなのであらかじめ本編を
プレイしておく必要がある。


今更言うのも何だが、自分は電波でぶっ飛んだものが好きだ。今回もその最たる
例になるだろう。






20091003-13R



一見よくある学園もののようなんだが・・・
























20091003-04R



う、ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
まさかの学園爆破ですかw
学園ものなのに学園をぶっ壊してしまって、どうなるんだよw




20091003-05R



「青春禁止」って、ぶっ飛んでるw
でも、ストレスだらけの日常でまさに待っていたのはこういうぶっ飛んだ刺激だ。


20091003-09R




なんか、ちびっ子先生に怒られてる感じがするのは自分だけであろうか。
お金もらって仕事をする。プロとしての自覚・・・なんか響きますな。


























20091003-010R




・・・・・・・・・・・・・・
いい話かと思いきや、いきなりぶち壊しじゃないかww
道徳の時間だったのが・・・結局力で捩じ伏せるんですか。力が全てだという現実
がよくわかりますな。













20091003-011R



んで、まさかのガチンコバトルに発展。
この後は・・・もうめちゃくちゃで言えるような展開じゃないなコレ。
本当にぶっ飛んでます。







P1100223R



既に手元にビジュアルファンブックがあったりもします。絵もなかなか私好みな
感じでよいですな。



最後にデモムービー貼っておきます。(電波注意)








— posted by kei.k at 10:01 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

天神乱漫

昨日の今日で・・・


P1090304


もっと読む»


振り休は体験版をして遊んでました。

gametitle



(画面は体験版のものです。)

20090630-01



おっ、HDワイド画像いいねコレw

20090630-02



分岐選択は、最近よくあるパターンの判り易いマップ選択なようです。
うぅ、シークレットが気になる・・・

さて、これでしばらくはまた楽しめそうです。今後の展開に期待しましょう。

— posted by kei.k at 11:37 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

こもれびに揺れる魂のこえ

20090420-08



昨日ゲーム屋を回っている時に偶然にも見かけた作品。そのときは買わなかったの
だけれど、少々気になって体験版をプレイしてみました。
それにしても、2003年の作品がまだ出回っていることに少々驚きました。これも
FlyableHeartと同じくユニゾンシフトの作品で、まだブロッサムブランドが出来る
前のものです。絵師も同じくいとうのいぢ先生なんだけど、出だしの頃で今とは
作風が大分違ってますね。こういうラフスケッチっぽさが残っている絵もまた趣き
があってお気に入りです。また、水月陵さんのボーカルセレクションにも入ってい
たOPの『あなたに贈るプレゼント』もOPに合った心地よいサウンドでこれまたい
いんだコレ。安らぎを与えてくれます。


初版はさすがに無理ですが、幸いにもMemorialEditionが2005年に出ていたようで
こちらは何とか入手できそうです。
まだ終わったわけではないけど、FHの次の候補に入れておこう。





■三つ子


体験版をプレイしていると・・・

20090420-03



こちらも懐かしいね。昨日に引き続いて、ななついドロップスにも登場するキャラ
達です。この作品ではちびっ子ですが、それぞれのキャラの性格はそのままでした。
更には、懐かしいBGMまでも。

ということで、ユニゾンシフトのお家芸(?)の作品間のコラボでした。
・・・知らないと楽しめないわけだが・・

— posted by kei.k at 09:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ThemeSwitch
Created in 0.0167 sec.
prev
2025.3
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31