
鳥居
初詣、ではありませんが…お宮参りに行ってきました。
もっと読む»

お稲荷さんなので、護りは狛犬ではなくて狐らしいです。
それで、伏見稲荷といえば・・・
千本鳥居
鳥居鳥居鳥居鳥居・・・
朱色の異空間ですね。
本当に千本も鳥居が立っているのかは不明ですがw 誰か数えたのかな?
鳥居撮るついでにマクロ撮影の練習がてらあずにゃんを。
さて、とにかく鳥居だらけの山道を登っていくと・・
見晴らしの良い頂上にでます。路が入り組んでいて何度か迷いましたが、山道を登って
来るだけの価値はあるかと思います。この日は雪が降っていることもあってあまり見通
しは良くないですね。また来ましょうか。

山道にはいたるところにこういった社がありました。千本くらい鳥居があってもおかしくは
なさそうですね。
最後に、清めの水も凍っていたので一枚。風は山で遮られていましたが、本当に寒い一日と
いうのがよく分かるかと思います。
ついでにGPSログも載せておきたいところでしたが・・・
下山したところでちょうど時間を見計らったように上司から電話が・・・
緊急の夜間作業の呼び出しでした。
極寒、風雪の中の作業になりそうです。
今晩から明日朝にかけてかなりの冷え込みになるとのことなので、皆さんもくれぐれも
気を付けてくださいね。


狐
お稲荷さんなので、護りは狛犬ではなくて狐らしいです。
それで、伏見稲荷といえば・・・
千本鳥居

鳥居
鳥居鳥居鳥居鳥居・・・
朱色の異空間ですね。

あずにゃん
本当に千本も鳥居が立っているのかは不明ですがw 誰か数えたのかな?
鳥居撮るついでにマクロ撮影の練習がてらあずにゃんを。
さて、とにかく鳥居だらけの山道を登っていくと・・

京都市を一望
見晴らしの良い頂上にでます。路が入り組んでいて何度か迷いましたが、山道を登って
来るだけの価値はあるかと思います。この日は雪が降っていることもあってあまり見通
しは良くないですね。また来ましょうか。

山道にはいたるところにこういった社がありました。千本くらい鳥居があってもおかしくは
なさそうですね。

氷
最後に、清めの水も凍っていたので一枚。風は山で遮られていましたが、本当に寒い一日と
いうのがよく分かるかと思います。
ついでにGPSログも載せておきたいところでしたが・・・
下山したところでちょうど時間を見計らったように上司から電話が・・・
緊急の夜間作業の呼び出しでした。
極寒、風雪の中の作業になりそうです。

今晩から明日朝にかけてかなりの冷え込みになるとのことなので、皆さんもくれぐれも
気を付けてくださいね。
Comments