さすがにこんなことは会社の人に面と向かっては言えませんが・・・
でも、実際問題、これが自分の行動プライオリティーだったりします。
協調性がない以前の問題ですねw
■OTAKU フジ
先週に引き続き音々ちゃんの記事でした。

夕刊フジ 2009.12.11
すっかり、日本橋の馴染みのキャラになりましたが、登場してまだ1年も経っていない
んですよね。絵師ののいぢ先生の人気も大きいけれど、街を再興するためのやり方もそ
こそこ上手かったんでしょうね。定期的にイベントを開催して、話題を提供し続けてき
たことも評価できますし。でも、こういうことは意外と難しい。自分も会社でよく言わ
れるPDCAサイクル。こいつを如何にして回していくか?日本橋の1プロジェクトを見
ているだけでもそれを感じ取れますね。
で、記事中に日本橋のプロモーションアニメ製作の話が出てきていました。来春公開を
目指しているそうです。ちょうど、次回の日本橋ストリートフェスタがその初公開候補
になりそうですね。もち、私も行きますよ、ストフェス。
Comments