1、2、3、4、ごはん!

ちょっと日本橋へ。

P1060115
日本橋(イメージ)


え、今日は平日じゃないって? まぁ、休みになる日になることもあるのですよ。職業柄で。





で、買ってきたのがコレ。

P1150097
ごはんはおかず / U&I


『けいおん!!』観ている方ならわかるはず。20話の学園祭で放課後ティータイムが唄った曲ですね。



■放課後ディータイムは永遠に放課後ですっ!

折角なので振り返ってみたいと思います。(ネタバレ注意)
もっと読む»

京アニクオリティでただでさえ神レベルなのに、この回は本当にそれを超えていましたね。


20話



NONALNUM-MjDoqbEtMDQ-E
20話 ライブ



ライブ会場の臨場感。緊張感。躍動感。
『涼宮ハルヒの憂鬱』のライブアライブも神クオリティだったが、今回もそれに劣らず、いや越えているのかも…








で、20話を忘れないものにしたのがこのシーン


NONALNUM-MjDoqbEtMDU-E
20話 ライブ後



このシーンは何度観ても胸に熱いものが込み上げてくるね。本当に何かに向けて懸命に駆け抜けた感じが伝わって
きました。永遠に放課後ですと言っても、時間は有限。いつか終わりがやってくる。そういう切なさを感じるとと
もに、ひた向きに走り続けることで得られるものの大きさにも気づけた気がしたね。そうやって得られたものは褪
せることなく永遠なものなんでしょうね。今までが、日常や学校でのゆったりとした生活を描いたものばかりで今
回で急に印象が変わったことで、より最後のライブという印象を刻み付けるのと合わせて、ストーリーの本質の一
部を垣間見れたそんなお話でした。
 
それに対して、自分は今、何かに直向きに生きているのだろうか? ちょっとそういう疑問も浮かんだ1シーンでもありました。


■DreamParty2010秋


P1150099
ドリパ広告


さぁ、またあのイベントがやってくるぞ!
前回Link は段取りが不十分で振るわなかったが、今回はリベンジ戦だ。

ということで、日本橋をぶらついているとドリパの広告を見つけました。いい収穫ですw
やっぱり、定期的に遊びにいかないとね。

ドリパ大阪は10/24(日)。なんか前と比べて早まったな。

— posted by kei.k at 09:20 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

なんか忘れてた

仕事の方ばかりに気がいって失念するところでした。

P1150095
まんがタイムきららキャラット10月号


『けいおん!』も良いけど、『ひだまりスケッチ』も良いよね。原作ではどちらも似た感じの作品だけれど
アニメ化されると全然方向性が違ってきてるね。ということで、毎月『ひだまりスケッチ』はチェックしな
いとね。
左側は天神乱漫のコミック。PCゲーム→コンシューマ化→コミック化と最近のメディアミックスとしては王
道を進んでいますね。PSP版はまだ全然進んでいないけどねw



で、部屋に飾られるグッズが着々と増えていっているわけですが
ここで気掛かり事象が発生!

寮の掲示板をみていると、15-16日に各部屋に火災報知機の設置するのに合わせて寮室点検を行うとのこと。
フィギュアとかポスターとか飾っているのって何かまずいような… 簡単に撤去はできるけどさ。
さて、どうしたものか。早めに手を考えておかないと。。。

— posted by kei.k at 09:49 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

9月フラグ

9月は仕事の都合で予定が立てづらい月になってしまいました。
まぁ、一応作業計画を。

・9/4 夜間 深夜アニメ視聴・録画(『けいおん!!』22話 『あそびにいくヨ!』9話)
・9/5 アニメ百科事典現地研修
・9/8 和歌山へ出張
・9/11 勉強会
    夜間 深夜アニメ視聴・録画(『けいおん!!』23話 『あそびにいくヨ!』10話)
・9/15-16 寮室点検
・9/18 夜間 深夜アニメ視聴・録画(『けいおん!!』24話 『あそびにいくヨ!』11話)
・9/19 アニメ百科事典現地研修予備日
・9/20 休日出勤
・9/25 休日出勤
・9/26 アニメ資料整理
・9/30~ 放課後ライブ!

— posted by kei.k at 11:18 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Yuzu Soft 次期作

ユニゾンシフトに次いでお気に入りのブランドから新たな作品が出るみたいです。

のーぶる☆わーくすLink

最近はタイトルに''☆''が入る作品が多いなぁ・・・  まぁ、そんなことはどうでもよくて、で

Flyable HeartのIFストーリもクリアして、なかなかよいタイミングですね。そして、作品におい
て自分が重要視する原画家さんは、前作『天神乱漫』に引き続いてこぶいちさんとむりりんさんが
担当されるようです。期待できそうです。
現在は大まかなストーリーとキャラクターの設定が出来た段階みたいで、キャラクターソングが
先行して発売されるようですね。これも前作と同様ですな。

それで、気になる発売日は12/24。本当にこの通りに発売されるかは不明ですが、何か因縁じみた
ものを感じているのは私だけでしょうか。
まぁ、やるものはまだまだ残っているので気長に待ちましょうか。『天神乱漫』のPSP版も全然
進んでいませんしねw

— posted by kei.k at 11:56 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

都の納涼

P1140991
叡山電車


15日のアニメ百科事典実地研修以来また叡山電車に乗ることに。
行き先は鞍馬駅。

もっと読む»

鞍馬駅についてからは鞍馬寺へ。

P1150018
鞍馬寺参道



P1150021
ケーブルカーからの眺め


電車下車後いきなり登山コースへ。


P1150026




P1150033




暑い中山道を歩いて…


P1150038
鞍馬寺本堂



ここまで来ると汗びっしょりに。山と言えども夏はやっぱり暑いです。


そして山道を下ること30分。

P1150055
貴船神社


やっと貴船神社へ。川床で有名な貴船川が近くを流れていて結構涼しかったです。
予算の都合で川床へは行けませんでしたが…
いつかは川床で宴会が出来るくらいの大物になりたいものですな。


P1150068
貴船神社奥宮



ここで折り返し。

で、一気に大阪まで移動して・・・


P1150086
大阪城夜景



いや~京都の山奥から大阪の街中まで、かなり移動した上に歩いたので結構疲れました。
でも、久々にフィギュアも運用できたし、それなりに満足できた1日だったのかも。


まだ暑い日はしばらく続きそうですがこう涼をもとめて山へ出かけてみるのも良いかも知れませんね。
くれぐれも計画を立ててから…

— posted by kei.k at 11:57 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ThemeSwitch
Created in 0.0141 sec.
prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31